明けましておめでとうございます!
横浜エリアで訪問美容サービスeclage(エクラージュ)の代表、
美容室Mereve(メリーヴ)のマネージャーをしている美容師 小川幸司(オガワコウジ)です。
おはじめての方はこちら↓
2019年、1月から訪問美容の世界に飛び込み、訪問美容歴1年となりました。
7月には訪問美容サービスeclage(エクラージュ)をMereveの代表、佐藤を始め、スタッフの応援もあり、立ち上げる事が出来ました。
訪問美容をやろうと思ったキッカケはこちらから↓↓↓
ちょうど1年前に、佐藤に
「今年はどうするの?」
という話を頂き、
以前からやってみたかった訪問美容の話を佐藤に伝えて、2つ返事で承諾を頂きました。
また、
「事業としてやってみては?」
と声かけてもらったのがキッカケです。
経営者として右も左もわからない僕に佐藤がサポートしてくれ、現場は僕がしっかりと対応するという形で始まりました。
まずは、銀行様からお金を借りるにあたって事業計画書を佐藤に教わりながら書き、実際に銀行様に行き、とても緊張したのを覚えております。
(まだ余裕がある時に撮った写真)
宣伝の仕方もよくわからず、とりあえず自分の思いをまとめたオリジナルで作った冊子を作り、
ネットで調べた施設様に片っ端から電話して、宣伝をしました。
また、佐藤や鶴ヶ峰店の阿武隈川繋がりを紹介して頂き、新たに冊子を外注して作り直したり、
(紹介の方と会う前に鶴ヶ峰の阿武隈川との一枚)
僕のお客様のお母様の紹介で多数集まるケアマネジャー様の集会に参加させて頂き、人生初の他業種の方にプレゼンをし、手が震えていたのを覚えております。
「営業」というものを初めて経験し、
改めて営業をお仕事にしている方が大変かというのも経験出来ました。
訪問美容をやりたい!というので入ってきて頂いたスタッフの朝田や濱田が一緒活動してくれ、ネットでスタッフを募集して、初面接をした事もありました。
昨年は初めての事をたくさん経験し、様々な壁にぶつかり、激動の1年でした。
この様な経験させてくれた佐藤を始め、
応援と繋がりを作ってくれたお店のスタッフ、
お客様の繋がりで宣伝に繋がったことと、
契約の取れた施設様から紹介を頂いた事、
人と人の繋がり本当に感謝の年でもありました。
昨年は多くの方に学ばせて頂く事が多かったので、2020年は「自ら学んで行動」というのをテーマにeclageをより良くし、より多くのお客様に喜んで頂けるように努めていきたいと思います。
Mereveのお店でもインプット、アウトプットを大切にしてますが、改めてそれを大事にしていきます。
本年も訪問美容サービスeclageをどうぞよろしくお願い申し上げます。
訪問美容サービスeclageに関してご質問やご相談がある方はこちらまでよろしくお願い致します。
↓↓↓↓
LINE @【@225umqut】 or TEL 080-1214-7299
Mereve.eclage 小川
■在宅様、施設様のお客様いらっしゃいましたら是非ご連絡下さい■
#訪問 #訪問美容 #訪問美容師 #出張美容 #出張美容師 #eclage #エクラージュ #介護施設 #介護施設募集 #在宅募集 #移動式シャンプー台 #介護