こんにちは! 横浜エリアで訪問美容サービスeclage(エクラージュ)の代表、
美容室Mereve(メリーヴ)のマネージャーをしている美容師 小川幸司(オガワコウジ)です。
おはじめての方はこちら↓
横浜市 訪問美容、訪問理容、出張美容のサービスのご案内
以前にも【訪問美容の道具】で訪問美容の役立つアイテムをご紹介致しました。
【訪問美容師の訪問美容道具】 お役立ちアイテムを公開!
今回もこれはあると便利。
美容室のサロンワークでは普通に使っているけど、以外に忘れていたというものをご紹介致します。
では、さっそくいってみましょう。

何に使うのか?
答えは、お客様にパーマした後にパーマのロッドを洗うのにとても重宝します。

訪問美容の時は荷物を極力減らしたいもの。
折りたためて軽いというのが訪問美容の道具を選ぶには重要ですね。

以外にこれを忘れている訪問美容師さんは多いのではないでしょうか?
カラー剤もお薬なので、正しい用法容量を守るべきですし、訪問美容師側としても節約になるのでスケールは使うべきです。
それに付随して、マドラー。

マドラーは百均で購入するのがコスパも良いのでオススメです。
横着してハケで混ぜたりしていませんか?
カラー剤はしっかりと混ぜて機能するのでマドラーで混ぜましょう。

最近ワゴンを購入しました。
これがあるだけで準備、片付けのスピードが一気に上がります。
そして効率も上がります。
カラー剤のカップやロッドを置くのに改めて必須です。
以前は不安定なキャリーケースの上にカラーカップを乗せてカラーを塗ったりしてました。
ただ、ワゴンの場合は車が必須になってきます。
今回訪問美容の役立つアイテムをご紹介致しましたが紹介したものはあくまでも僕自身が訪問美容師として訪問美容としてやっていてのオススメです。
また、ご紹介しているアイテムの価格は様々なのでこれもあくまで一例ですので参考までにと思って頂ければと思います。
訪問美容サービスeclageに関してご質問やご相談がある方はこちらまでよろしくお願い致します。
↓↓↓↓
LINE @【@225umqut】 or TEL 080-1214-7299
Mereve.eclage 小川
■ご在宅のお客様いらっしゃいましたら是非ご連絡下さい■
#訪問 #訪問美容 #訪問美容師 #出張美容 #出張美容師 #eclage #エクラージュ #介護施設 #介護施設募集 #在宅募集 #移動式シャンプー台 #介護