横浜相鉄線 天王町にある
Mereve.eclage
女性スタイリストの朝田ゆかりです!
◇傷んだ髪はどうなってしまっているのか
■傷んだ髪=水分や栄養分が足りない状態
◇ダメージの原因になること
■シャンプーは、髪を清潔に保つために必要不可欠です。
◇髪の自然乾燥
■ 髪を乾かさずに、自然乾燥させているという意見は女性に多くみられます。
濡れたままの髪を放置していると、髪に必要なタンパク質や水分がどんどん失われてしまいます。
また、髪が濡れたままで寝てしまうと、枕などとの摩擦によって髪が傷んでしまいます。
そして、 髪に水分が残っていると、雑菌が繁殖して「かゆみ」や「におい」が発生する原因にもなります。
髪を洗ったあとは、きちんと乾かすことが大切です!!
◇ドライヤーなどの熱によるもの
■キューティクルは、熱にも弱い性質を持っています。
お客様のご意見で自然乾燥orドライヤー、どちらがいいのかと言われることがあります。
結論から言えば、ドライヤーで乾かす方が良いです!
髪のダメージについては、自然乾燥による摩擦などのほうが、ドライヤーによる熱に比べて髪へのダメージが大きいんです!
タオルドライで水分を吸収させた髪は、ドライヤーでしっかり乾かしていきましょう!
根元を中心にドライヤーをあて、全体の水分を飛ばした後に毛先を乾かすことで
髪の乾かくスピードも早くなります!
■またアイロンやコテも髪を傷める原因になります。
ヘアアイロンやコテを利用する際に高度な熱を髪にあてる時間が長いほど、髪もダメージをうけてしまいます。
アイロンやコテをするなら、髪が乾いた状態で使用し、ヘアオイルなどのスタイリング剤をやる前につけることで熱によるダメージを軽減させましょう!
また必要以上に同じ箇所に熱をあたえないようにし、180度以上での施術は控えましょう。
これらのことを考慮しながら
ご自分でもトリートメントケアをして頂くことで更にダメージを軽減できます!
これからの季節は暖房などによる乾燥も原因となり
髪もパサついてしまったりまとまりにくくなる時期です。
今からしっかりケアをしていきましょう!
その他にもご自分でできる様々なお手入れ方法など、アドバイスさせて頂きます(^^)
■エクラージュより緊急告知です■
介護施設様 ・障がい者支援施設様 ・精神障がい者支援施設様等
【対象エリアの施設様】
相鉄沿線の施設様 サービス、メニュー料金はトップページにてご覧下さい
ご契約の施設様には *永年* 毎月キャンペーン内容のキャッシュバックを致します。
定数に達し次第終了となりますのでご了承下さい。
※こちらからご契約を解除する場合もございます。
※月1回以上のご訪問になります。
既に他社にご契約をされている施設様もこの機会にぜひお乗換え下さい。
連絡先 080−1214−7299
担当 小川[eclage代表]
施設にお勤めの関係者様 ご連絡をお待ちしております!
Mereve.eclage 朝田ゆかり
#訪問 #訪問美容 #訪問美容師 #出張美容 #出張美容師 #eclage #エクラージュ #介護施設 #介護施設募集 #在宅募集 #移動式シャンプー台 #カット #カラー #パーマ #顔剃り #相鉄線 #相鉄線沿線 #横浜